コンテンツへスキップ
cagylogic

cagylogic

検索
  • TOP
  • Car
    • CR-V
    • MINI
  • Lego
    • mindstorms NXT
    • Racers Enzo Ferrari
  • Softdev
    • .NET Framework
    • JavaScript
    • RusuDi
    • VoiceChat
    • WinDBG
    • Windows Live Writer
    • WSH
  • その他
    • ロサンゼルス研修
    • 古い日記から
    • 履歴書
    • 住まい
    • 料理
  • テクノロジー
    • Cagylogic
    • iPod
    • Linux
    • アクセス数の多いBlog記事
    • ソフトウエア全般
    • 写真
    • 掃除ロボット
  • 旅行
    • Hike
    • NationalPark
    • カンクン
    • ハワイ オアフ
  • 本の解説
    • コンサートの感想文
    • 映画の感想文
    • 本の感想文
  • 経済
    • Amazon
    • Google
  • プライバシーポリシー

月別アーカイブ: 2005年3月

本の解説

本の調達

2005年3月27日 di コメントする

久々に紀伊国屋に出陣。ちょっとだけ本を調達。
というのは、4月に日本に行く予定が入ったので、大物は日本で調達しようかと。

続きを読む 本の調達 →

ソフトウエア全般

SMS.ac

2005年3月27日 di 3件のコメント

SMSとは、Short Message Serviceのことで、携帯電話どおしで、短い文字メッセージをやり取りするサービスです。
ちと、おいら、やらかしてしまいました。

続きを読む SMS.ac →

テクノロジー

ACCS事件でoffice氏に有罪判決

2005年3月25日 di 1件のコメント

スラッシュドットジャパンで、ACCS事件でoffice氏に有罪判決という記事を読んだ。

続きを読む ACCS事件でoffice氏に有罪判決 →

その他

白熱電球

2005年3月25日 di 1件のコメント

「トイレの電球が切れたから交換しておいて。」というお知らせにより、トイレの電球を交換することになりました。

続きを読む 白熱電球 →

その他

近況報告

2005年3月18日 di 2件のコメント

最近ちょっと、書き込みを怠けてる今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
ちょっとだけお仕事が忙しくなってきて、そのくせやる気が落ちている「ぢ」でやんす。

続きを読む 近況報告 →

Google

Google Desktop

2005年3月14日 di 1件のコメント

Google Desktopのページを見ていたら、ダウンロードのところに、何気にJapanese (beta)という記述が。。。
いつの間にか日本語版、出てたのね。

続きを読む Google Desktop →

経済

電波の公共性とインターネットの公共性

2005年3月12日 di 2件のコメント

クーデターを起こすと、まずテレビ局、ラジオ局を占拠する。これは、情報の拠点を押さえることにより、情報を操作し、クーデターを起こした側に有利な情報を流すためである。

続きを読む 電波の公共性とインターネットの公共性 →

その他

SpaceWarp

2005年3月10日 di コメントする

ぜんぜん知らなかったんだけど、
スペースワープが復刻されたらしい。

続きを読む SpaceWarp →

Google

Googleサジェスト

2005年3月9日 di 2件のコメント

グーグル、検索キーワードを提案する「Googleサジェスト」日本語版を提供開始
という記事を読んだ。

続きを読む Googleサジェスト →

その他

万博って何?

2005年3月8日 di 3件のコメント

なにやら、愛知万博というものがあるらしい。
ところで、万博って何さ。

続きを読む 万博って何? →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ →

最近の投稿

  • Charles River Museum of Industry & Innovation
  • リスの巣箱
  • Tax Return 2024
  • デイライトセイビング
  • 刺繡スタンド

最近のコメント

  • プラネタリウム 解説員 山田卓氏 に ひろさ より
  • 8Bitdo Bluetooth アーケードスティック に Thrustmaster T-Flight Hotas One Microsoft Flight Sim 2024 | cagylogic より
  • あけましておめでとうございます に di より
  • 妻の永住権の更新 に di より
  • 妻の永住権の更新 に ドラミ より

日々の出来事を自分用にメモしています

アメリカ マサチューセッツ州のちょっと田舎に住むソフトウエアエンジニアのブログ

アーカイブ

カテゴリー

2005年3月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »

スポンサー広告

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress