なにやら、愛知万博というものがあるらしい。
ところで、万博って何さ。
企業だと、展示会みたいなものがある。
コンピュータ業界でいえば、Comdexみたいなやつ。
一般的に、企業がこんな商品がありまっせ、という発表、広告の場。その領域に興味のあるお客さんが、現在の企業の様子などを見るためにやってきて、最新の技術をリサーチしたり、商談したり。中には転職の機会をうかがうために、自分を宣伝して回ったり。
学会などのおまけの展示会などもあって、その場合は、研究発表の場であったりする。
んじゃ、万国博覧会ってなんだよ。
よくわからんものは、Google。
外務省の万国博覧会とは?というページが詳しい。
国際博覧会とは、「二以上の国が参加した、公衆の教育を主たる目的とする催しであって、文明の必要とするものに応ずるために人類が利用することのできる手段又は人類の活動の一若しくは二以上の部門において達成された進歩若しくはそれらの部門における将来の展望を示すものをいう」とあります
公衆の教育を主たる目的とする催し?
ちうことは、なんや、万博って、
「期間限定博物館集合」
ってことかしらん?
う~ん。やっぱり、あほな俺にはわからん。
いや、わかるよ。
万博を誘致すれば、どっかから設備投資されるし、仕事も増えるし、お金も回る。
んだけど、そゆこっちゃないやろ。万博って。(今となっては、そうゆうことなのか?)
ということで、やっぱりわからん。
俺が行ったことのある、万博って言えば。。。
神戸ポートピアアイランド博覧会(ポートピア’81)
国際科学技術博覧会(科学万博-つくば’85/EXPO’85)
名古屋世界デザイン博覧会(’89)
かな。
ポートピアは小学校のとき。
実はあんまり記憶にない。記憶にあるのは、行く途中のモノレールがあほみたいに混んでたのと、めちゃめちゃ暑かったことだけ。
あ、思い出した。PC6001が置いてあった。NECの展示かな。ペンで絵を書いた気がする。。。
筑波は中学生のときかな。記憶にあるのは、富士通の展示。
開園と同時に家族でダッシュ。それでも結構並んだ気がする。
赤青のセロハンのめがねをかけて、立体映像。初めての3D体験で、あれはおもろかった。今でもちょっと見てみたい気がする。
今見たら、がっかりするかも。
他の展示はまったく記憶になし。
デザイン博は、浪人のときか。
博覧会期間限定のFMラジオの放送がとってもよくて、ずっと聞いてた。何がよかったって、何もしゃべらないんですよ。このラジオ。しゃべったとしてもたまに交通情報か、博覧会の駐車場情報くらい。あとは、朝から晩までずーっと音楽がかかってる。
会場で記憶にあるのは、テクノアートだっけかな。その展示。
レーザーフォログラムでキッチン全体を写し取った絵とか。モニターとビデオを使って見せるアートとか。
従来の絵具を使った絵とか、粘土の像とかじゃなくて、もっと、芸術にテクノロジーを使いましょうってのが、初めての経験でとっても面白かった。
他には、パチンコ館かな。なんか偏光式の立体映像を見た気もする。でも記憶にあるのは、実際にパチンコをやったってだけ。
あぁ。思い出した。台風が接近中の日に名古屋港会場に行ったんだ。台風が来てればすいてるだろうって。まじで、すいてました。ほとんど人がいません。貸切状態。
朝からいたんだけど、観覧車貸切で乗った記憶が。。。
そのあと、強風のため、本日閉鎖と。。。
結構、行ってるな。
ほとんど記憶に残ってないけど。。。
って考えると、企業展示しか記憶に残って無いじゃん。
う~ん。こんだけ行っといてあれだけど、なおさら、万博って何さ。。。
結局、お祭りのことなのかな。。。
誰か教えてください。
おまつり?になるのか?
万国の博覧会だと思ってたWが
管理人のように 悩んだことがない・・・
世界のお祭?に なるのかな?
よくわからない・・
もうしわけない~
質問してもいいですか?
なんで万博ってできたんですか?
うむ。おいらは万博のスペシャリストではないので、Google先生に聞いてみましょう。
万博とは – Google 検索
万国博覧会とは?
そうゆうことみたいです。