MapCenter

先日、Garmin eTrex Vista Cxを購入したとき、デフォルトでインストールされている地図は、非常にしょぼしょぼで、別に買う必要がある、と書いたが、買う必要はなかった。


eTrex
こんな感じ。詳細の道路もあれば、等高線もある。完璧。

これは、xImageというGarminから提供されているツールを使って、スクリーンキャプチャをした。xImageはこちらからダウンロードできる。

USBで接続して、Vista Cxを起動した状態で、xImageを起動して、次へ、次へと進めていけば、現在のスクリーンキャプチャが保存できる。

このツールでは、逆にアイコンをパソコンから転送することもできる。

eTrex2
デフォルトではこんな感じ。縮尺が違うけど、本当にフリーウェイとその出口しか載っていない。

 この地図では足りないので、どんな地図が売っているのか、Webであちこち検索してた。

最初に見つけたのが、ROBOMATT.COMGPS MAPSのページ。

このページには、自作の地図をどうやって作るのかというやり方と、作者が実際に作ったGarmin用の地図データが置かれている。

どうやって地図データを作っているかというと、簡単にいえば、United States Geological Survey アメリカ地質調査所(USGS)で公開されている地図データを変換しているだけ。USGSでは非常に細かいアメリカのベクトル地図を無料で公開している。

この地図データのフォーマットがSDTSと呼ばれるものらしい。んで、MPというフォーマットにいったん変換して、次にMPからimgに変換してから、Garminに転送する。

このやり方を覚えてしまえば、USGSで公開されている膨大な地図をすべて利用することができる。

考えてみれば、アメリカで発売されている地図ソフトのほとんどがこのデータを元データとしているので、どの地図ソフトを購入しても、データの差は少ない。

この方法でROBOMATT.COMの作者が作った地図が、こちらで公開されている。

拡張子がimgとなっているデータがGarminに転送できるデータフォーマットである。

さて、この地図をどうやってVista Cxに転送するかである。やり方は2通りある。ひとつは、sendmap20というツールを使って転送する方法。もうひとつは、cGPSMapperでMapSourceに転送し、そこから地図を転送する方法。まぁどちらも、cGPSmapperのサイトのの左のメニューのDownloadからダウンロードできるフリーソフトである。

まずは、sendmap20で転送する方法。
Downloadのかなり下の方に、Free sendMap20 rev4.0 for Windowsと書かれたところがあるので、そこをクリックしてダウンロード。

sendmap20
コマンドプロンプトとともに上のようなウィンドウが起動する

  1. 左上の、Add mapsのボタンを押して、imgファイルを選択する。
  2. Vista Cxを起動して、USB接続する。
  3. 左下にある、Upload maps to GPSを押す。 

プログレスバーには問題があって、ちゃんと進行状況を表していない。コマンドプロンプト内で表示されている、%が目安になる。

簡単。

この方法には欠点があって、MapSourceで転送した地図を見ることができない。Vista Cxから経路を転送するのは、最初はMapSourceなので、そこで詳細地図をみたいじゃないですか。そこで登場するのが二つ目の方法。

cGPSmapperのダウンロードのページのFree cGPSmapper land version 0093 for Windowsというのをダウンロード。
これは、コマンドプロンプトで起動するソフト。

まず、起動用のテキストファイルを作成する。

[Map]
FileName=NationalPark
; Above determines name of preview img & tdb files
MapVersion=100
ProductCode=16601
Levels=2
Level0=15
Level1=14
Zoom0=5
Zoom1=6
; ==============================
MapsourceName=NationalPark
MapSetName=NationalPark
CDSetName=NationalPark
[End-Map]

[Files]
img=C:Program FilesGarminMapsUSNationalPark36511880.img
img=C:Program FilesGarminMapsUSNationalPark37011900.img
img=C:Program FilesGarminMapsUSNationalPark38012000.img
img=C:Program FilesGarminMapsUSNationalPark40750012.img
[End-Files]

いじらなきゃいけないところは、赤い文字のところ。
ProductCodeは地図ごとに別の適当な数字を書いておく必要がある。これを間違うと、MapSourceを起動しても、一覧に出てこない地図ができてしまう。

このファイルを適当なファイルたとえば、hoge.txtとして保存しておく。

あとはコマンドプロンプトで、

cGPSMapper pvx -l hoge.txt

とやると、img、tdb、regの3つのファイルができる。これは見出し用のデータらしい。これらのファイルを元のimgと一緒に置いておく。

次に、できあがったregファイルを編集。
ファイルのパスが、C:\myMaps\imgs\ となっているので、実際にファイルが置いてある場所に変更する。\に置き換えてください。

んで、regファイルをダブルクリックして、レジストリに書き出します。

MapSourceを起動すれば、ちゃんと表示されるはず。
ここまでくれば、あとは、地図を選択して、メニューから[Transfer]->[Send to Device…]で転送すればOK。

んで、もうちょっと検索してたら、cGPSMapperのサイト内に、Welcome to MapCenterなるページを発見。
cGPSMapperを使ってGarmin用の地図を作った人がそのデータを登録できるサイトの模様。

アメリカの地図として872種類が登録されていた。ちなみに日本は3種類のみ。

YosemiteとSequoia and Kings Canyonの地図と等高線図、San FranciscoとBayAreamの地図をゲット。とは言え、作者は、先のROBOMATT.COMの人みたいなけどね。

いやぁ、よくできてますわ。ということで、近場と近場の国立公園の地図と等高線図を手に入れた。これだけあれば、しばら
く十分だな。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください