ストロボディフューザーを調達したので、ちょっと実験。
こいつがおいらの持っている、ストロボ。Canon 430EX。
こいつに、ストロボディフューザーをとりつけると、こんな感じ。ストロボの直接的な鋭い光を、この白い布(?)で柔らかくしてくれる。
ん?これ、カメラが近づきすぎてて、ストロボの芯とあってない。画面の中心よりもかなり上にストロボが当たってる感じ。う~ん。実験失敗か。
次に、ディフューザーをつけて撮影。 あ、やっぱり光が乱反射になってるわ。画面の中心よりもかなり上にストロボが当たってるにも関わらず、ちゃんと電池スペーサーの下の方まで光が回っている。
このCanon 430EXというストロボは、向きを左右や上に変えることができる。これを使って、壁に向けてストロボをたき、その反射を対象にあてるということができる。
幸い、うちのリビングの壁は白いので、反射させるにはちょうどいい。
まず、ディフューザーなしで、右の壁に反射。ストロボとしては右45度に向けてあります。
ちゃんと左に影が出ている。壁までの距離は、ほんの30センチほど。
次に、ディフューザーつき。あぁ、いい感じ。壁に当たって左に影が出ているけど、乱反射した光が直接当たっているものもあって、対象がそれなりに明るくなっている。
次に、上45度。ディフューザーなし。明るいんだけど、やっぱり、手暗がりというか、ちょっと暗い。
最後に、上45度、ディフューザーあり。あぁ、いい感じ。きれいに影も消えてるし、対象にも光が回っている。
う~ん。もう1本、ストロボが欲しくなってしまうじゃないか。いやいや。いらんちゅうに。そこまで、物撮りしないから。。それよりも、星撮れよ、星。あんなでっかい、三脚と赤道儀を調達してるんだから。。。
手前が11w、ぶら下がっているのが7wのIKEAの電球型蛍光灯です。
さぁ、ST-E2用の電池買ってこなきゃ。2CR5の6Vだな。