SubversionをWindowsからUbuntuにお引越し

以前、Windows上のVisualSVNでSubversionを使っていた。当時、Windowsからしかアクセスしていなかったんだけど、今はMacからもアクセス剃る必要がある。WindowsはVMWare上で動くので、ちょっと不便。バックアップサーバとして起動しっぱなしにしてあるUbuntuの方に、レポジトリがあったほうが便利なのでお引越し。

Macでは、Gitを使おうとお勉強していたのだが、やっぱり、SubVersionの方が楽チン。

VisualSVNでは、C:Program FilesVisualSVNbinの中にコマンドが入っている。

> svnadmin dump [移動元リポジトリのパス] > [ファイル名]

で、リポジトリの中身をファイルに出力。

> avnadmin load [移動先リポジトリのパス] < [ファイル名]

で、逆にダンプを読み込み。
参考 : Subversionの履歴を保持したままリポジトリを移動するには

ということで、svnadminでWindowsでのリポジトリをダンプファイルとして回収。

UbuntuにSubversionのセットアップをするには、

$ sudo apt-get install subversion subversion-tools libapache2-svn

でインストール。

/var/lib/svnの下にデータを置くので、

$ sudo svnadmin load /var/lib/svn/[リポジトリ名] < [ファイル名]

で、移動はできあがり。

/etc/apache2/mods-enabled/dav_svn.conf を編集。

<Location /svn>
   DAV svn
   SVNParentPath /var/lib/svn
</Location>

dav_svn.confは全部がコメントアウトされているので、上を追加しただけ。

$ sudo /etc/init.d/apache2 restart

これをすると後、http://[サーバ名]/svn/[リポジトリ名]/ でアクセスできる。

チェックインもしたいので、

$ sudo chown -R www-data.www-data /var/lib/svn/[リポジトリ名]

できあがり。
参考: UbuntuにApache2でSubversionサーバーを構築する

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください