サーバーの移転

うちのサーバーのディスクがお亡くなりになりまして、この際だからレンタルサーバーにお引越し。

いままで、固定IPをもらって、自前でサーバーを用意して運用していた、cagylogic.com。このたび、サーバーのディスクがお亡くなりになりました。

過去に何度かディスクがお亡くなりになっており、そのつど、復旧しておりました。今まではLinuxでのサーバー運用の経験を積むことが目的であったので、多少面倒でも自分で運用していたのだが、そろそろ面倒の度が過ぎるようになってきた。

もう、自分でサーバーを運用する時代は終ったでしょう。

ということでレンタルサーバーを借りることにした。

条件は以下の模様

  • WordPressが運用できること
    • WordPressの過去の記事をそのままWordpressに移行したい
  • WordPressのwp-content内のディレクトリのみならず、その他のディレクトリを自分で作成でき、ファイルを自由に配置できること
    • WordPressの過去の記事の写真をそのまま移行したい。また、その記事の中にはMovable Type時代に書かれたものもあり、特殊なディレクトリ構成も含まれる。また配布するデータやアプリケーションなどは別ディレクトリに配置したりする
  • 可能であれば、MySQLを直接触れる
    • WordPressの過去の記事はエクスポートされたものでバックアップされているのではなく、MySQL内のデータをSQLとして吐きだしたものである。コレをそのままMySQLに投げこみたい。それができない場合、SQLとして吐かれているデータをWordpressのエクスポート形式に変更する必要がある

ということで、あちこちを見てまわった結果、ロリポップレンタルサーバーにする。

ロリポップレンタルサーバーであれば、sshでログインでき、ディレクトリを自由に構成できる。ただ、ここは、ひとつのOSを占有するわけではない模様。とあるディレクトリを自分のディレクトリとし、そのディレクトリをURLに結びつけることにより、そのURLで公開できるようになる構成。すなわち、ディレクトリをURLに結びつけた時点で、DNSとweb serverの設定を同時に変更しているものと想像できる。だから、好きなバージョンのPHPやらapacheやらを導入できるわけではなく、ソフトウエアは用意されたものが基本となる。また、SSHでログインした先は、ディスクのアクセスを目的としたもので、Webサーバーが走っているOSにログインするわけではなさそう。

ひとつのOSを占有するわけではないし、固定のIPアドレスがもらえるわけではないので、DNSはロリポップ内のDNSを使用するようにしないと独自ドメインでの運用ができない。ロリポップ内のDNSは自由に設定できるわけではないので、そのドメインをGmailでつかっていると面倒なことになる。この場合、ロリポップレンタルサーバーのグループ会社の、muu muu domainをドメインレジストラにすることにより、muu muu domainのDNSをロリポップのDNSと連携させて使うことができる。で、muu muu domainのDNSでgmailを使うように指定することができる。

ロリポップレンタルサーバーではお試し期間が10日間ある。この期間を利用して、サーバーの移行、ドメインの移行をおこない、実際に動くことを確認することを目標とし作業をおこなった。

ドメイン移行がちょっとギャンブルだったけど、10日のうちにおおかた動作確認できたのでそのままお金を支払う。

唯一ひっかかった問題は、日本語ファイル名。ロリポップレンタルサーバーでは、日本語ファイル名は使用できないこととなっている。

昔昔、Movable Type時代に、Windows Live Writerで書かれた記事がいくつか、日本語ファイル名の写真を使用していることが後になって見つかった。

これらのファイルのリンクが現在切れている。

うーん。あとで、変換スクリプトかかなきゃなぁ。めんどくせ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください