ボストン美術館

ボストン美術館、Museum of Fine Arts Bostonに行ってきた。

IMG_7705

マサチューセッツに引っ越したからには一度は行っておきたい。

465 Huntington Ave, Boston, MA 02115

にある。レッドソックスの本拠地、フェンフェイパークの近所。

Museum of Fine Arts, Boston, 略してMFAとかMFA, Bostonとか言うみたい。

朝、11時すぎに車で家を出て、若干迷子になりつつ、12時半ごろに到着。美術館併設の駐車場も空いてたんだけど、気がつかず、そのまま隣のSP+Parkingに駐車。

中に入らないとトイレは無い。

チケットを購入して入場。$25。このチケット、10日間だったら、もう一度入場できるらしい。

ついでに、音声ガイドも借りてみた。$6。

この音声ガイド、iPod touchでできてるのだが、いらんかった。理由は後述。

到着したのが12時すぎなので、昼食。1階にある、New American Cafeでハンバーガーを食う。フードコートのようなものを想像していたら、普通にレストランだった。

今日は週末なので、5時で閉館。ゆっくりはしていられない。

とりあえず、今日全部を見られるとは思っていないので、まず、ART OF ASIA, OCEANIA, AND AFRICAエリアと、ART OF THE ANCIENT WORLDエリアを集中して回ることにする。

まず、ART OF ASIA, OCEANIA, AND AFRICAエリア。

と、決めたものの、うろうろしているうちに、違うエリアに迷いこんだり、いきどまりだったり。

この美術館は古い石造り? コンクリート造り?の建物を現代建築で増築してある。その上、いくつかの小部屋にわけられていて、順路というものが無い。あっという間に迷子になる。自分はどこにいるんだ?

また、展示物が博物館っぽくもあるのだが、やっぱり美術館なので、美術という観点から配置してあり、どうにも、よくわからず、見づらい。たとえば、どっかの石寺院の壁に掘られていたであろう、レリーフ。こいつが展示されていても、美術という観点からじゃなくて、やっぱり博物館的なことを想像しちゃうんですよ。いや、英語で言ったら博物館も美術館もmuseumですけど。

だいたい、ART OF ASIA, OCEANIA, AND AFRICAと、ART OF THE ANCIENT WORLDって区別がおかしいんですよ。エジプトの古代文明の美術は、ANCIENT WORLD。アフリカ、アジアちゃうんかい。日本の江戸時代の浮世絵だとASIA。確かに浮世絵は古代ちゃうけどさ。

ついでに、建物が古いエリアではエアコンの効きが悪いところがあって、妙に暑かったりする。そうゆうところは大抵陶器磁器の展示なんだけど。。

なんとなくだけど、ここは収集と修復がメインで展示はその次なんだろうなと思った。なかなかうまくいかない。

借りた音声ガイドにツアーっぽいものが無いか探したのだが、これも不発。こいつは、iPod touchで作られている。ツアーっぽいのがあるにはあるのだが、いまいち。一般的な使いかたとして、展示物の横の番号を入力するとそのページが表示され、そこに、紹介、作者の紹介など複数のメニューがあって、それをタッチすると音声が流れる。これだと、詳しく説明が聞けるのだが、作品ごとに、iPod touchの画面とにらめっこになって、使いづらい。

一小部屋にひとつかふたつくらいの作品にしか音声ガイドの番号は見付からない。ふと選択した作者が韓国の人だった模様で韓国語で音声が。ん?と思い画面を見ると作者がしゃべっており、英語字幕が。美術館でiPod touchの画面みなきゃわからないなんて。

日本語対応。でも日本語の説明は番号の横に星印があるやつのみ。ということで日本語の説明がある作品は非常に少ない。

この音声ガイド、つかえねぇ。

まわりを見ても音声ガイドを借りている人はほとんどおらず、どうも、iPhoneでぐぐってWikiPediaなどから解説を見ている模様。

ボストン美術館はやっぱり有名な観光地らしく、館内ではいろんな国の言葉が聞こえてくる。日本の美術館にありがちな異様な人口密度もなく、その点は見やすい。ぶーらぶーら見られる。

館内は写真撮影が可能な作品と駄目な作品とがある。写真撮影可能な作品では、Tweetしろとか、Facebookにチェックインしろとかまで書かれている作品もある。ただ、どれが写真撮影OKでどれが駄目なのか、よくわからん。

日本からの展示物もいっぱいあった。浮世絵とか屏風くらいならわかるけど、大日如来像なんてでっかいものよくアメリカまでもってきたな。今年は申年だからということでサルにまつわる展示がいろいろ。浮世絵で西遊記の展示があったんだけど、日本と中国がまぜこぜになってる感じが奇妙だった。

4時をまわったあたりで、次のART OF THE ANCIENT WORLDエリアに2階から行こうとすると、係の人にとめられる。このエリアは入れません。??? どゆこと? あとで気がついたのだが、ども閉館したあとに、さっき昼飯を食ったところでパーティを催すらしくその準備をしてた。

しかたないので、1階からART OF THE ANCIENT WORLDエリアにまわる。そこから2階にまわったら、ふつうに見られた。

美術品の修復作業室が途中みられる。こうゆう仕事って、後世に残る仕事だよな。ちょっとうらやましい。

古代のギリシャの硬貨、コインの展示がおもしろかった。今のコインとくらべて、彫りが深いのね。

5時ちょっと過ぎに館内を出る。お店を覗こうとしたんだけどお店も閉まってた。残念。

このチケットで来週も入場できるので、来週続きを見にくるとしよう。

Sakanaya Bostonが帰り道沿いだったので寄って帰る。生魚をいくつか調達。晩御飯は手巻き寿司だな。

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください