以前、Google WiFiを買ったのだが、追加で買ってみた。

我が家の現在のLAN配線。
右の黄緑の納戸がサーバールーム。ここにケーブルモデム兼ルーター兼WiFiルーターが置かれている。
前回、ダイニングでWiFiが切れやすいので有線を一本追加で配線したのだが、やっぱりWiFiがつながらないのは不便。
Best Buyで調達。

内容物はこんな感じ。いたってシンプル。

あれ?電源って変った?以前のモデルはUSB-Cの形状で5V-3Aの電源を供給してたけど、このモデルは14V-1.1Aって書いてるわ。
携帯でさくっとセットアップ。前回はGoogle WiFiっていうアプリでセットアップだったけど、このあたりの機能がGoogle Homeに統合された様子。Google Homeでさくっと。
Google WiFiなら有線でメッシュを構築できる。
ということで、ダイニングでも安定してWiFiが使えるようになりました。

現在の我が家のネットワーク。
Verizon Modem/RouterとGoogle WiFi Rounterで2重NAT状態だが、まぁ使えているのでよしとする。
Arloは監視カメラのルーター。こいつは、外部からアクセスして見たいので、ポートフォワードの都合上、Verizonモデムの直下に置いている。それ以外は同一ネットワークに存在する。
快適、かいてき。