今度、日本に出張になったら、日本で買おうと思っているものを列挙。
アイベル CD-1 コンパクトドライブシステム (29,800円)
いわゆる、ポータブル赤道儀と呼ばれるやつに分類される。
星の写真を撮る際、地球が自転しているので、星がどんどん動いて行ってしまう。こいつを追尾するための装置。
本来ならモーター駆動の赤道儀を使って星を追尾するのだが、そんな大げさなものは面倒だなぁと思っていたところ、ちっこくて安いこいつを見つけた。
人気が高く現在、次期ロット入荷待ち。4月上旬らしい。
さきほど電話で確認したら、今、申し込めば、このロットで手に入るはずとのこと。
電話の際、今までのCD-1では、コントローラとしてビクセン製のSD-1が使われていたのだが、こいつが製造停止で手に入らなくなったとのこと。次期ロットから、アイベルで自前のコントローラに変更になるがいいかと確認された。電池ボックスも単3に変更になるとのこと。軽量化を重視したとのことです。
ついでなので、アングルプレート、微動マウント、三脚、極軸望遠鏡もまとめて欲しいなぁ。
しめて54,400円なり。ぽちっとな。
(126,032円)
デジタル一眼レフカメラ専用のレンズ。KissDNにつけるつもり。
今持っているレンズは、KissDNのレンズキットについてきた「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 II USM」
確にEF-S 18-55mmは、軽くてちっこくて非常に便利。どこかに出かけるときは、間違いなくこいつを持っていく。明るい外でのスナップショットや、風景では最強だと思っている。
しかし、いかんせん、暗い。やっぱり一眼レフ特有の、背景ぼんやりってのをやりたいじゃないですか。また夜型人間の僕としては、やっぱり明るいレンズが欲しいんですよ。手ぶれ補正にも興味があるし。
実は9月に帰ったとき、お店で手に取って、非常に頭を抱え込んだ。EF-S 18-55mmと比べると非常に重たいのである。EF-S 18-55mmが59グラム。EF-S17-55mmが645グラム。10倍以上である。こんなに重たかったら持ち歩けねぇ。と、買わなかったのだが、こっちに帰ってきてから、「やっぱかっときゃよかった。」と後悔したのである。やっぱり明るいので撮りたい。
なんか3000円キャッシュバックのキャンペーン中みたい。
こいつを買ったらフィルターとフードが必要だな。プラス1万円。
(9,550円)
今まで、WACOMのタブレットを買ったときについてきていた、Photoshop Elements 2.0を使っていたのだが、Vistaにしてからはインストールをしていない。最近は、Paint.NETである。
Paint.NETは、Photoshop Elements2.0と比べて、機能は少ないし、重い。ただ、基本的なやりたいことができているので、まぁええかと、我慢して使っている。
Photoshop Elements 2.0で一番悲しかったのはRAW画像の編集ができなかったこと。ということで、そろそろアップグレードの季節かしらと。。。
確かに、Lightroomも興味があるんだけど、これはKissDNについてきた、Digital Photo Professional 2.2が非常に便利で気に入っているので、こいつで十分である。一応、Vistaでも動いてるし。
それより、カメラのドライバをとっととVistaに対応してくださいな。>Cannonさん。
(192,584円)
まだこれに決めたわけじゃないけど、Vistaがまともに動くノートパソコン。これは候補。
自分が使うわけじゃなくて、両親用。
前回実家に帰ったときに、実家が光回線になってびっくりした。でも、使っているパソコンはWindowsME。回線の速度にパソコンが全然ついていけてないんですけど。。。
ということで、今度、日本に行ったときにはVistaも出ているだろうから、パソコン選んであげる。と約束した。ということで、選別中。
こいつでも、Vista Home Premiumで1.8GHz。メモリを2Gにすれば、それなりに動くのかな。最近のノートはメインメモリとビデオメモリって共用してるのね。昔のSGIみたい。んじゃ余計にメモリいっぱい積まなきゃ。
予算と、周りの状況から、DELLとHPとLenovoは消えている。それ以外のメーカー。やっぱり日本で買うんだから日本のメーカーの方がいいのかなぁ。
まぁ20万が予算だから、なんとかなるでしょう。
それにしても、人のパソコンを選ぶってのは難しい。
自分が使うなら、間違いなく、DELLかLenovoだけどね。今、個人的に欲しいのは、ThinkPad X60 Tablet。タブレット欲しぃ。。。予算が全然違うけど。。。
予算20万なら、間違いなく、Core2 Duoだろ。
それに、XGAなんてVistaはまともに使えねぇよ。
日本のメーカーはチューナーを搭載していたりするからやめた方がいいよ。
DELLがええ、一番オーソドックスなPCだし、ドライバとかのサポートもいいし。悪いのは見た目だけ。
OSのメディアが提供されないメーカーは問題外だな。(NECは知らないけど)
個人的には、日本のメーカーならVAIOだな。
デザインもいいし…。
昔は、ジョグダイアル(?)とか、メモリスティックとか、独自色が強かったけど、最近おさまってきた。
まだ、Felicaリーダー搭載していたりするけど…
好きにカスタマイズできるし…。
DELLのようにメモリの入れ替えは簡単じゃない。デザイン優先だから…。
自分用なら間違いなくDELLかLenovo。UXGA以上の解像度。
両親用なので、いろいろ考えちゃう。でかいモニターはうれしいんだろうけど、字が小さいのは嫌だろうなとか考えちゃって難しい。
メモリの入れ替えは店にやらせるのでどうでもいい。というか、買うときに2Gで買うからそれ以上足せないかも。
VAIO見たら、結構いい感じ。候補に入れておきます。
ひとつやっかいな制約があって、近所の電気屋で買える事ってのがあるんです。サポートが近所だとうれしいらしい。この制約によりメーカーが絞られてしまう。
デスクトップも視野にいれていろいろ検討中。
デジタルチューナーなんて何に使うんだろう。。。
団塊の世代向けPCって、どっか作ってくれないかな。
俺のオヤジはDELLを使っている。老眼だから1600×1024(?)くらいに抑えておいた。
17inchでもいいと言い張るが、でかいから却下してやった。
でかい方が高性能でお得、なんていう世代だから…。
液晶で困るのが、光沢かどうか。
光沢の方がきれいに見えるんだけど、字が読みづらいからね。
どっちがいい、ってきくと必ず光沢を選択するだよね。
実際サポートなんていらなくって、というか、店の人に説明もできないのが素人の現状だから、わからないことや調子が悪かったときは俺に言え、といってある。
あと、リモートデスクトップでアクセスできるようにしてあるので、遠隔作業できる。これが一番現実的だな。
前のPCがMEだとすると、無線LAN環境を整えてあげる方がいいんじゃないか?
チューナーに関していえば、世の中の人がどの程度PCに同軸ケーブルを挿しているのか興味深いところです。