アサリご飯

新しいアサリが手に入ったので、前から試してみたかったアサリご飯に挑戦。


砂抜きしたアサリを火にかける。ご飯3合で炊くので、少なめの水で。


大量のアクが出てくるのですくいます。


貝が開いたところで、ホイホイと取り出す。


貝を茹でた湯でご飯を炊く。1合につき大さじ1杯の日本酒。と醤油少々、塩少々。


御飯が炊けたところで、先ほど用意した貝の身を投入。蓋をして蒸らします。

十分に蒸らしたところで、かき混ぜて出来上がり。


あれ?貝が少なかったかな。でも、貝の量を増やしたらゆで汁が増えちゃうなぁ。

これは香りを楽しむご飯ですなぁ。薄味でした。

ごちそうさま。

「アサリご飯」への1件のフィードバック

  1. あさりご飯いいですねー。
    お釜のメモリの印字英語なんですね。
    なんかかっこいいです。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.