2009年 cagylogic総括

2009年が終わりました。毎年恒例ですが2009年におけるcagylogicのアクセス数などをまとめてみました。総ページビュー114778 (2008年131588、2007年135411、2006年105906)となりました。5月6月にサーバーが落ちていたことを考慮にいれると、ほぼ例年並みかと。。。

まず、2009年1月1日から12月31日のアクセス数Top10記事です。

  1. ITプロジェクトの実態とは! — (7655) — 2004/03/04
  2. PTAMのアルゴリズムを理解するために必要な用語 — (2469) — 2009/02/26
  3. BOSE QuietComfort 15 — (2458) — 2009/09/20
  4. PTAM — (2186) — 2008/10/08
  5. 新機材初出動 — (2159) — 2007/07/22
  6. SIPとRTP — (2064) — 2005/05/10
  7. RapidSVN — (1821) — 2008/08/08
  8. BOSE QuietComfort 15 — (1741) — 2009/08/25
  9. BlueTooth D-Link DBT-120 — (1703) — 2006/08/07
  10. 最新のPTAMをVisual Studio 2008でコンパイル — (1660) — 2009/02/23

今年は、PTAMがいっぱいですねー。2008年の総括では2008年に書いた記事のランクインはまったくなかったのだが、2009年には4つも。PTAMとQuietComfortばっかりだけど。。。

次に、2009年に書いた記事のTop10です。

  1. PTAMのアルゴリズムを理解するために必要な用語 — (2469) — 2009/

    02/26

  2. BOSE QuietComfort 15 — (2458) — 2009/09/20
  3. BOSE QuietComfort 15 — (1741) — 2009/08/25
  4. 最新のPTAMをVisual Studio 2008でコンパイル — (1660) — 2009/02/23
  5. Windows 7英語版での日本語対応 — (981) — 2009/11/05
  6. WinDBG Meta-Command — (932) — 2009/01/17
  7. FxCop 1.35 — (925) — 2009/03/12
  8. Harris Corner Detect — (915) — 2009/03/03
  9. 玄箱ProにDebian Lennyをインストール (その3) — (824) — 2009/08/05
  10. パイプ煙草 — (820) — 2009/02/09

やっぱりPTAM関連とQuietComfortですね。Windows 7英語版での日本語対応は11月の記事なんだけど、上位入賞。タイムリーな記事は稼ぐんですかねぇ。

image

年間アクセスのグラフです。5月6月にサーバーが落ちていて、すっぽりアクセスがなくなっています。7月にサーバが復旧してもすぐにアクセスが戻るわけではなく、じょじょに戻ってきています。

年末、日本に行っていて更新していないと、さくっとアクセスが落ち始めています。

  1. rapidsvn — 1307
  2. quietcomfort 15 — 1256
  3. ptam — 1051
  4. resharper — 420
  5. 顧客が説明した要件 — 419
  6. ストロボ ディフューザー — 358
  7. quietcomfort15 — 349
  8. 顧客が本当に必要だったもの — 344
  9. パイプ煙草 — 340
  10. 実装された運用 — 334

年間検索キーワードTOP10です。 rapidsvnは使ってないちゅうに。

これからもよろしゅう。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください