部分日食

うちから5-6時間車でいけば、皆既日食だったけど、なぜか家から部分日食を見た。

前回、日食を見たのは金環日食。2012年だからもう12年も前の話

今回は全米各地で皆既日食だったけど、どこにもおでかけしなかった。車で5-6時間行けば皆既日食だったけど、平日だったし、天気もどうなるかわからんかったし。

ということで家で観察。とはいえ、マサチューセッツでも90%を超える食。

前回使った、フィルターを引っぱりだす。あたしゃ、物もちが異様に良いのです。。。

今回は家での観察なので、事前準備がいろいろできる。ということで、撮影機材を作成。250mmの望遠レンズに観察眼鏡のフィルター部分をアルミホイルとテープで固定しただけ。

センサーを痛める可能性は否定できないので、自己責任で。

シャッターは、手で切るとすぐにぶれるので、iPhoneからリモートレリーズ。iPhoneとカメラとはWiFiで直で接続。

カメラが30秒ほどで勝手に電源が落ちる設定になっているので、すぐにWiFiが切れる。どこに設定があるかわからん。

専用のリモコンがどっかにあったと思うのだが、どこにあるやら。

しかし、ぶれる。

やっぱりぶれる。いや、ぶれてるんじゃなくて、曇りました。

日食であたりが暗くなってくると、気温が下がるので、急に曇りだすんだよね。まぁ天気予報でも曇りって言ってたし。

日食という意味ではこれくらいのほうが楽しいかも。

皆既日食ってどうやって撮影するんだろう。。。。皆既の最中だけ別フィルターにするのか、シャッター速度変えるのか。。。。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください