えらく昔の2004年の記事であるが、「絵文録ことのは」の「アクセスこわい」を読んだ。
大手サイトさまにリンクを張られ、アクセスの急増にサーバーが耐え切れずに潰れちゃうお話。うちも最近、「紅白歌合戦」の記事で大手様にリンクを張っていただき、爆発的にアクセスが増えたんで、興味をもって。。
この記事によると、やっぱり「リンクまとめ型個人ニュースサイト」の連鎖反応が、アクセス数急増の原因になるらしい。うちも、このタイプだ。絵文録ことのは様では、
このサイトは「RinRin王国」さんで真っ先に取り上げてもらうことが多い。すると、それが最大手の「カトゆー家断絶」さんや「かーずSP」さんで取り上げられる。すると数千から万単位のユニークユーザーが流れ込んでくることになる。そして、それは他の孫ニュースサイトで取り上げられ、10日くらいはアクセスが続くことになる。
うちも同様に、「駄文にゅうす」様から伝播していくことが多い。どこのサイトでもこのような連鎖を経験したことのあるサイトは、このように、入り口となるサイトがあるようである。
以前、「複雑な世界、単純な法則」という本を読んだときに出てきた記述で、
スモールワールドネットワークでは、多くのノードが少ないリンクでつながれているが、いくつかの、膨大な量のリンクを持つノードがハブの役目をして、全ネットワークと効率的に接続している。
みたいなことこ書かれていたのを思い出した。正確には覚えてないので、元の本を読んで確認して欲しい。
インターネットの世界、というかBlogの世界も同様に、うちの弱小サイトというか、ほとんどどこからもリンクを張られないサイトでも、1ホップか2ホップで、「駄文にゅうす」様につないでいただいており、ここを起点に爆発的に伝播していくというのが、このスモールワールドネットワークなんだなぁ。と実感した次第だ。
そして最大の恐怖がアダルトサイト「動画ファイルナビゲーター」である。
ここにリンクを張られると、2004年当時で2万ユーザーのアクセスとのこと。2万行ったら、うちのサイト潰れるかな。さきにネットワークが詰まるからTimeOut連発になるのかな。さすがに、うちは、ここには張っていただいたことは無い。怖さ半分、興味半分。それにしても、でかいサイトってのは、上をみたらきりがないんだなぁ。
永沢さんは「事前に連絡が欲しい」とおっしゃっている。しかし、私はそう思わない。個人的な要望だから正しいも間違っているもないのだが、実際に一度はアカウントを停止された「やじうま被害者」の一人である私は、あえて「事前連絡必要なし、リンクしたければしてください」と言う。
僕も結構同意見。勝手にリンクしてくれ。それで潰れるなら潰れたらええ。どうせ一過性のものだし。恒常的になったら、どっかにサーバー引っ越すし。くらいにしか考えてない。「絵文録ことのは」様も書かれているが、WWWである以上、リンクに事前許可が必要だのというのは、現実的じゃないし、許可を求められても返事をするのも面倒である。
「絵文録ことのは」の「アクセスこわい」つながりで、「ARTIFACT-人工事実」様の「商業サイトでのサイト紹介問題」も読んだ。
雑誌や書籍などの印刷媒体の場合、URI掲載はリンクと同じと見なしているから、連絡がなくても問題ないと思ってます。ただ、アクセスログがある訳でないんで(笑)、どこで掲載されたかを知るために後日でいいから連絡は欲しいところです。
あ、確かに、印刷媒体だったら、ログではなんでアクセスが増えたのかわからんので、教えて欲しいかも。さすがに、うちは、印刷媒体に紹介された経験はありませんが。実際に、印刷媒体に紹介されたら、記念にその印刷物を手に入れたいかも。
とはいえ、cagylogicではメールアドレスを公開していないので、連絡しようにも連絡できないけどね。まぁコメント欄は使えるので、そこに書いてくれたらOKかな。まぁ、要らぬ心配ですが。。。
んで、最後に、「おれはおまえのパパじゃない」様の「巨大ブログ 動画ファイルナビゲータークラスの巨大サイトからリンクされたときに見られるサイト管理人成熟度」
幼年期無邪気系
- 「ぎゃー! ○○からのリンクでかつてないアクセスウェーブが! キタコレ!」派
- 「○○からお越しの皆さんお初にお目にかかる。拙者の名は牙神幻燈斎。ごゆるりとどうぞ」派
以前、俺、これだったかも。
青年期スノッブ系
- 「よし釣れた」派
- アクセス解析で孫ニュースサイトへの伝播を時系列順にまとめるよ派
幼年期卑屈ツンデレ系
- 「まあ、こんなアクセスウェーブは一時的なもので、誰もブックマークとかアンテナ登録とかしないんでしょうけどね」派
んで、今、このあたり。
青年期陰謀系
- リンクされた該当エントリにかねてからのターゲットサイトへのリンクを後付で張って人を流し込むよ派
- 流し込んだ先にどれくらいの人数が行ったかさらに確認するよ派
青年期系
- 来たるべきコメント欄へのツッコミ班に備えて、論理的に穴のある部分を埋めておくよ派
- サーバー停止にならないようにとりあえずフラッシュや動画を退避させるよ派
あぁ、なるほどねぇ。どうにかして、人を流し込むのはやっぱり誰でもやるのねぇ。僕も昔どうにかして、TOPからお勧めページに流そうとしたもんなぁ。
んでも、リンク張られてから該当記事を更新するのって、なんか後ろめたいんだよね。たしかに、フラッシュや動画を退避させるのはいいかも。
うちのサイトもイメージとかCSSとかを上手に減らせばもっと軽くなると思うしね。
壮年期負けず嫌いセレブ系
- 「一日数万程度のアクセスじゃあねぇ(^^;;」派
- 「自分自身が動ナビクラスのサイトなわけですが何か?」派
遠い目。。。。。