Brother HL-5280DW

最近、金を使いまくっている。プリンタを買った。

今までは、カラーインクジェットプリンタを使っていたんだけど、印刷したときににじむし、すぐにカートリッジが詰まって縞々になっちゃうし、そろそろプリンタ買い換えたいなぁと思っていたんです。

んでも、プリンタなんてそんなにしょっちゅう使うわけじゃないから、どうしようかなぁと迷っていたんだけど、2007年になってから、ぼちぼち確定申告用の用紙が送られてくると、あぁ、確定申告するのにプリンタがあったほうが便利だなぁと思い出して、急遽購入。


ということで、買ったのは、BrotherのHL-5280DW。
次に買うのはレーザープリンタを考えていました。
ただプリンタ単体にするのか、複合プリンタにするか迷いました。でも考えてみれば、FAXなんて使わないし、スキャナは専用のスキャナのほうがいいかなぁ、コピーも専用の方がいいなぁと考えるうちに、プリンタ単体に決定。

Fry’sで眺めてみると、レーザープリンタは、HPとBrotherそれにSamsungが売られていた。あんまりマイナーな機種を選ぶと、あとでトナーを交換するときに苦労するので、定番を選ぶのが吉。インクジェットならエプソンとかキャノンとかが有名だが、レーザープリンタだと傾向が違うのね。

一旦、家に帰って、Webでリサーチ。お店でいきなり買うよりも、一旦Webで情報を集めたほうが安心。

日本語のドライバの入手が簡単なので日本のメーカーがお好み。まぁ他のメーカーでも日本語ドライバはダウンロードできることが多いけど。

現在、Brotherでは数機種のレーザープリンタを販売しています。大きな違いは、ネットワークに接続できるかどうか。ワイヤレスで接続できるか。一番安いやつは普通のパラレル端子かUSB接続だけ。お値段が上がればあがるほど、ネットワークの機能が充実してくる。

ネットワークに直接接続すると言っても、プリンタサーバ機能があるわけじゃなくて、大抵はプリンタドライバとプリンタがP2Pで接続するタイプ。サーバー機能がなくても十分だな。


Fry’sへ再び行ってみると、LANだけのものは売ってなく、802.11b/g無線LAN内蔵のものしか見つからなかったけど、まぁ値段もそんなに変わらないだろうからと、これを調達。


箱をあけたところには、次回箱にしまうときの手順が書かれている。箱に入れるときは、トナーを外してからいれないと、大変なことになるらしい。


内容物はこんな感じ。銀色の袋はトナー。ケーブル類は電源ケーブルのみ。USBケーブルとかプリンタケーブルとかLANケーブルは一切入っていない。まぁ無線LANで接続すれば使えるが、必要な人は別途用意しなければならない。

パソコンのすぐ横にプリンタをセットアップしたので、無線ではなくLANで接続。


レーザープリンタって、暖機が時間かかる印象があるんだけど、最近のはとっても早いのね。電源いれて、印刷準備しているうちに、もう印刷できる状態になっている。

いやぁ快適快適。

「Brother HL-5280DW」への2件のフィードバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください