玄箱ProにDebian Lennyをインストール (その3)

インストーラーが起動したので、こっから先は普通のDebian Lennyのインストール。

再起動して、User: installer、Password: installでログインしたところから。

image

インストーラーの基本のおさらい。Tabでアクティブを移動して、Spaceで選択、Enterで確定。

 

image

インストールの開始。

image

おいらは、アメリカにいるので、United States

image

ダウンロード先の決定。どこが近いのか、わからへんので、Debian本家から。

image

Proxyは得にないので、そのまま。

image

ちゃくちゃくダウンロード。

image
デフォルトロケール の設定。後でどうせ変更しちゃうので、Englishで。

image

タイムゾーンは、太平洋時間。

image
追加ダウンロード。

image

パーティションの作成。とりあえずデフォルトで。

image

今のご時世、家で使うPCのパーティションをわざわざ分ける必要ってあんまりないんだけど、  なんとなく小心者なので。。。

image
提案してきた配分はこんな感じ。いやいや、Web Serverがメインなんで、varがいっぱい必要なんですよ。

image

ということで、こんな感じに決定。/varがいっぱい。/homeもSambaのshareのかわりに使うのでそれなりに。/tmpとswapちょっととりすぎかな。

/bootが最初のprimaryでブートフラグ付きのext2にするのがポイント。

image

確認。

image
ちーーーっと、フォーマット。

image
ちーーーっと、インストール。

image

あれ?パッケージの選択とかないんだ。。。まーいーや。あとで自分でいれろってことかな。

で、再起動。

これでインストール完了。簡単じゃん。よ~できてるわ。

ここから先は、cagylogicサーバー作成のための手順。

 

あ、そうか。VGAがないから、X関連うだうだ聞いてこないのか。 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください