日本のニュースサイトをチェックする。
最近、思うのだけれども、事実を事実として淡々と伝えるニュースって少ないのかしら。
Blogを使うようになって気がついたんだけど。。
Blogって毎日の日記を書いたり、さまざまなニュースに対して思ったことを記述したりしています。
特にニュースに対して思ったことを記述しているBlogについてです。
大抵の場合、ニュースを抜粋して概略を説明し、そのニュースに対して思ったことや考えていることを記述していきます。
ひとつのニュース記事に対してもいろんな意見があるわけでそれをいろいろ読めるのはとっても興味深いことです。
でもそんなときに、ニュースの元を知りたいと思うわけです。
でも、そのニュースの元がやっぱり、Blogだったりするわけで。そこでもそのニュースを読んだ人の意見や主観が入っている。んでどんどんたどって行くと、テレビ局のニュースのサイトだったり、新聞社のニュースのサイトだったり。
でもね、そのテレビ局のニュースのサイトも、新聞社のニュースのサイトもやっぱり、ニュースというか事実を抜粋して概略を説明し、その事実やニュースに対して思ったことや考えていることが一緒に書かれている。
テレビ局の報道のWebや新聞社のWebがBlogみたい。日本のテレビ局がCNNではこう伝えていました、なーんてニュースをやっているけど、なんだかなぁ(で、CNNのしゃべってる内容と吹き替えの日本語と内容がたまにずれてたりするし。。。)。。。
んで、結局、元となった事実ってなんだろうってのがよくわからないことがよくある。
逆に個人のBlogの方がいろんな視点を提供していたり、その人の主張がはっきりしてたり、ちゃんとその個人が参照とした元の記事をリンクしていてくれたりするので、それらを総合すると元の事実がわかりやすかったりする。
例えば、記者会見。日本では官房長官がほぼ毎日記者会見をやっている。首相も短いながらもほぼ毎日なんかを国民に向けて話をしてる。
なんで抜粋なの?まとめてくれなくていいから、記者会見の最初から最後まで淡々と流してくれないのかしら。もちろん首相官邸のWebページでは官房長官記者発表とか官房長官談話なんてのも読むことができる。こうゆうのがニュースの元ネタ。こうゆうのが知りたい。
でも、それに対して、記者会見だから質疑応答もあるわけで、その内容までは見ることができない。
んで、抜粋するときに報道する機関が自分の意見をこっそり混ぜ込んでる。個人のBlogなら思いっきりはっきり主張しているのでわかりやすいが、報道機関だとわからないようにこっそり混ぜ込んでるような気がするので余計にややこしい。。
僕の被害妄想なのかな。
極端な話、例としてあんまりいい例じゃないけど。
自衛隊派遣のニュース。
あからさまに自衛隊派遣は反対です。いけないことです。って主張している報道機関もあったり。。。そんな主張はあんまり興味がなくて、事実が知りたいんですけど。。
視聴者を代表して話をしているつもりかもしれないけど、視聴者の誰を代表しているのかわからないし、視聴者だっていろんな人たちがいるはずなのに。。。賛成の人もいるだろうし、反対の人もいるかもしれないし、現在の事実や状況がわからないから、賛成とも反対とも言えないってんで、いえるようになるため、議論に参加できるようになるためにお勉強している人もいるわけだし。。
政治だけじゃなくて、経済でもそう。企業の発表もそう。ニュースを読んで、そのニュースに興味を持っても、元ネタのプレスリリースを探して、検索エンジンで調べたり。。。面倒くさい。
ニュースの元ネタをあつめたリンク集が欲しい。
Webにニュースを書く場合は元ネタを一緒にリンクしておいてもらえると便利なんだけどなぁ。
個人のBlogがちゃんと元ネタをリンクしているのに、報道を仕事としているサイトが元ネタを教えてくれない。とっても奇妙です。
Webでいろいろ文章を拾っていると、その文章が正しい文章なのか、それとも主観が入った文章なのかってやっぱり気にするじゃん。某巨大掲示板の「嘘を嘘として見抜けないと使えない。」じゃないけど、その内容が正しいのかちゃんと元ネタをはっきりさせるのが本当だと思うんだよねぇ。
今、僕はアメリカにいるという、結構日本人から見たら特殊な状況に置かれています。
日本のできごとを知るには、
日本のニュースのWebサイトを見る。
こっちのニュースで登場する日本に関するニュースを見る。
ってのがメインなわけで。
それに加えて、日本人が書いているBlogやら、某巨大掲示板やらを使って、日本の出来事を見ています。インターネットというフィルタがかかった状況で日本を見ているので、それはそれで奇妙な状態ではありますが、事実ってのがとってもゆがめられている様な気がしてならない今日この頃。。。
とあるニュースがありました。そのニュースはこうゆう素材とこうゆう素材を元に発表されていますってなことがちゃんと書かれているニュース。
そうゆうニュースサイトってないかなぁ。
それとも、ニュースってものの定義を僕は間違ってるのかしら?
ニュースって、事実を伝えることじゃなくて、
ニュースって、事実をわかりやすく解説することなのかしら?
まぁわかりやすくってのが個人個人で違うから難しいんだろうな。知りたいことも人それぞれで違うだろうし。
実は、ニュースって、事実をわかった気にさせてくれるショーのことだったりして。
そうゆう意味でNHKのニュースって結構好きなんだよね。NHKって意見が少ない報道を淡々とするから。(無いとは言いません)。。
あそこのWebサイトってニュースのVIDEOもあって、とっても便利です。
強いてリクエストを言うならばニュースの記事を一個一個ばらばらにVIDEOが用意されているんだけど、これ、どっかをクリックしたらまとめてだーーーっと垂れ流してくれないかな。昼飯食いながら、ぽちぽちリンクをマウスで操作するの面倒なんだもん。
もうちょっと大きな画像だともっとうれしい。。。
#せっかく垂れ流し放送してくれる某テレビ局のサイトは、主張が強すぎて。。。
#何がなんやらわからん。
日本に住んでないので受信料を払ってませんから、あんまり文句ゆーたら怒られますね。
いろいろ事情があるんでしょう。
まぁ僕の中にはメディア不信ってのは高校生のときからありまして。
高校生のときにとある事件が身近に起きたんですが、それがテレビで報道されたり新聞で報道されたときに、なーんでこんなに一部を取り上げて騒ぐかなぁと。
どうもそのときから、情報って一部だけ見ても正確じゃないと感じるようになったわけで。
逆に、情報を受け取るほうも、情報をありのままに受け取るってこと自体難しいことなんですよね。ある情報を見たり聞いたりするときにどうしても自分自身でフィルタをかけちゃいますから。自分にとって都合の悪いことは視界から消える、聞こえないなんてことはよくあることで。。
ですから報道って難しいんだと思います。ありのままに受け取るのが難しいのに、それを再び表現するわけですから。。。
それにしても、このエントリ書くのに、リンクが張れない。。。どのメディアもWeb上のリンクを許可せぇだの、ディープリンクするだなど、面倒。。。
ちうか、著作権を主張するために自分の意見を混ぜてるのか?とも考えちゃったじゃないか。
事実をそのまんま主観いれずに報道したら、他との差別化が図れないから
どの報道機関も仕方なしに、適当なコメントを入れてるんでは?
ちなみにアナウンサーは、ニュースを読むとき自分の意見を言わない、というのが
基本です(いやべつにわたしゃアナウンサー研修とか受けたわけじゃないが ^^;)。
夜のNHKニュースはアナウンサーがしゃべってるから、わりと事実だけ伝えてる
感じはするけど、朝のフジテレビは全体的にバラエティー化してるし、なんか
まっとうそうに自分の意見をじゃんじゃん入れるから見てて辛いもんがあるね。
それから元ネタ忘れたから定かではないけど、リンクに関しては許可しろだの
いうのには法的になんの根拠もないことだから、勝手にやってかまわないと
いうのをどこかで見たようなないような…
同僚Aさんへ
一部不適切な表現がありましたので、部分的に削除しました。あしからずご了承ください。
おらも、基本的に、ディープリンクOK。リンク許可なんて取る必要ないと思うという流派です。
ただ、本人が嫌だって言ってて、かつその必要性がそれほど無いのなら、まぁわざわざせんでもええかなと。。。