DBFileからMySQLへ移行

本Blogのバックエンドデータベースとして、今までDBFileを使っていたのですが、速度の問題があるので、MySQLに移行しました。


まず初めてに過去の記事をエクスポート。これってファイル一個に出てくるのね。
ついでにフォルダごとバックアップ。
次にMySQLのインストール。
よくわからん。ユーザーの設定がよくわからん。インストールしたりアンインストールしたりを繰り返して2度ほど再起動を繰り返す。
GUIで設定をするためには、PHPを入れなければならないので、面倒だからコマンドラインで設定。
どれがルートで、どれが最初からあるユーザーなのか。どんなコマンドがあるのか。システムテーブルに自分でかかなきゃあかんのか。じぇんじぇんわからんかった。
結局いくつかのWebサイトを回ってお茶を濁す。
セキュリティホールを見つけた人は教えてください。悪さしないでね。多分大丈夫だと思うけど。。。
MT用にひとつユーザーを作成。んで、MT用のDBを作成。
MySQLをインストールしたら、それに対応したPerlモジュールのインストール。
これはさくっと。
mt.cfgをほいほいっと修正。んで、mt-load.cgiでDBを作り直す。
んで、エクスポートしておいた記事をインポート。
さくっと終了。
さて表示してみるか。

がーーーーん

過去のスタイルシートやら配置の設定やら保存してないことに気がつく。。
あわててバックアップしたフォルダにアクセスしてみるが、MTにそんなユーザーしらんと言われてショック。考えること数分。これ、MySQLに移行してるけど、前のファイルのDBはほったらかしだから、そのままmt.cfgを修正したら、古い設定にアクセスできるんじゃないか?試すとビンゴ。大至急過去の設定をDBから救出。
新しいほうに戻して、設定を復旧。
再構築。
うーん。再構築が圧倒的に速い。こりゃええ感じだ。
が、なぜかインデックスの再構築に失敗する。
どこで失敗しているか調べてみるとカテゴリの部分で失敗している模様。
インポートしたときにカテゴリができてるから、ええわって思ってたけど、カテゴリの設定(説明関係)がからっぽ。それが無いためエラーになっている模様。
が、カテゴリの設定ではだめらしい。
悩むこと数分。アーカイブを作ってないのが原因かも。と、カテゴリのアーカイブを作るように設定してないことに気がついて設定。
無事、復旧が終わる。
コメントの投稿は。。。。
速いです。ええ感じです。
まぁPerl起動してるからこれ以上は無理でしょうが、以前に比べれば圧倒的に早いです。
が、、、
記事をエクスポートしてインポートしたから、記事のアーカイブのファイル番号がずれた。
リンクやら、トラックバックのリンクやら、全滅というかかなりの確率で、ずれている。
記事のリンクは手作業でちまちま修正。
トラックバックのリンクは、どこで修正していいものやら。。。
ちうか、量が多すぎて、確認でけへん。。。。うーん。ちまちま修正するか。。。
ということで、過去におらのBlogにリンクを張ったみなさま。
リンク張った記事がずれている可能性が高いです。
修正が必要な方は、修正してください。ごめんなさい。
一難去ってまた一難でした。

「DBFileからMySQLへ移行」への6件のフィードバック

  1. さっき、外部から試してみたけど、思ったより速くなってないな。
    ぜんぜん速くなってないってことは無いけど、想像より遅い。
    やっぱりプロセス周りがだめなのかなぁ

  2. う~ん、速くなったんかなぁ ^^; ってか何度もリロードしてたら、カウンターがどんどん上がっていくんですけど ^^;

  3. ちなみに https でアクセスしても、鍵マークが壊れてるんすけど…
    ってか確かに更新速度は以前より速くなったみたいだね。

  4. 検索エンジンからのリンク(ご迷惑おかけしております。)

    こないだ、DBFileからMySQLへ移行したんだけど、その影響で、Googleの検索結果でうちに飛んできたときに、リンク先がおかしくなってる。…

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください