Orkut

Orkutの招待状を獲得。
これで、Mixi、Gree、Orkutと以前から目をつけていたSNSを制覇した。これ以外にも、LinkedInなんてのもアカウント取ったけど。。。

一時期、この手のSNSが流行したが、今はだいぶ落ち着いたようである。
Mixiは2005年12月にユーザー数200万人を突破している模様。

これらのSNSとはSocial Networking Siteの頭文字で、参加者が互いに友人を紹介しあって繋がるサイトである。参加自由のタイプと紹介がないと参加できないタイプとあって、Mixi、Gree、Orkutは紹介がないと参加できないタイプ。この手の出会い系サイトは結構昔からあったんだけど、GoogleがOrkutを発表してから、日本で急にブームになった。んで、おいらもそのブームにあやかって、どんなもんなんだろう。アカウント欲しいなぁと。特に紹介がないと参加できないので、秘密クラブみたいで余計に興味をそそられる。

Mixiはだいぶ前に招待状をもらってアカウントを取ったけど、GreeとOrkutはなかなか、手がかりがつかめなかった。最近になってユーザー数も十分に増えてきたのだろうか。Greeがようやく僕のところまで回ってきた。その後、会社の退職する人からLinkedInの招待状を獲得。ようやく先日友人からOrkutの招待状をゲット。

日記は基本としてCagylogicに書き込むので、そのあたりの連携を中心にコメント。

Mixi
一番最初にアカウントをGet。一番長い時間使っている。ユーザー数が多いし、何故か友人も多い。日本のサイトだけあって、当然日本人がメイン。外部のBlogとはリンクで連携。記事を読もうとすると、Blogのサイトに飛ばされる。タイトルだけRSSで表示される。ということで、内部の日記と外部のブログは切り離されている。
簡単な操作だが機能は豊富。たまにサーバーが重いときも。。。

Gree
友人が少ない。日本人がメイン。画面が明るいので見やすい。ユーザー数の分だけちょっと寂しいかな。サーバーは軽い。Blogで書いた記事がRSSで全部回収されて、あたかもGree内で記事を書いたかのように表示される。これはこれでいいんだけど、この記事に対してGree内からコメントを書くと、当然ながら、本家のBlogには反映されない。気をつけて使わないと、Blog内の議論とGree内の議論が切れちゃう。

LinkedIn
会社つながり、仕事つながりがメイン。業務履歴とか学歴とか詳しく書き込める。
サーバーは結構さくさくしてる。アメリカ(カリフォルニア)のサイト。求人とか転職が一般的なアメリカならでは。
キーワードで検索すると、自分から何ホップ(何回のつながり)で相手に繋がるのかも同時に表示されるのが面白い。求人を出している人へ何ホップで繋がるのかわかるので、そこまで紹介の紹介で辿ることができる。
アメリカのサイトだけに、全面的に英語。

Orkut
う~ん。よくわからん。ユーザー数は無茶苦茶いっぱいいそう。なんとなく南米系のユーザーが多い?たまたま検索したJapaneseってキーワードが南米系を引っ掛けやすいキーワードなのか。
宇多田ひかるのコミュニティなんて、ブラジル系で作られてるから、ポルトガル語で会話が進んでるし。。。
Googleの本体(アメリカ)がサポート。訳がおかしいけど一応日本語化もできる。

サーバーに問題が発生しました。
orkut.com のサーバーに予期しない問題が発生しました。 数分後にもう一度お試しください。
今後数か月は同じような問題が発生する可能性があります。 ご迷惑をおかけしますがどうぞご理解ください

やたらめったらこのエラーが出るのはちょっと考えもの。

どこまで本名で行って、どこまでハンドル名で使って、どこまで個人情報を出して、どこまで一般的な会話にとどめるのかの、線引きがまだ、うまくできないので、うまくSNSが使えません。
まぁおいらは、Cagylogicで当たり障りの無い文章をちまちま書くのが、慣れててらくだな。
SNSはスロー傾向という方針で。。。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください