津波とtsunami

先日テレビを見てたときのできごと。
丁度ニュースで津波の話をしていました。
「日本人って凄いよねぇ。tsunamiって単語に津波って漢字を当て字にするんだから。なかなかセンスいいよね。」と彼女の発言。


なんですと?
逆です。
津波って言葉がアメリカでそのまま広まってtsunamiと呼ばれているだけです。日本語が先だよ。
彼女はアメリカのニュース番組で普通に「tsunami」と言われているのを聞いて、英語が元だと思ったらしいです。
ちなみに、つなぁ~み(なぁのところをちょっと強く)と発音します。
ちなみに、テレビのアニメ専門チャンネルにToonamiという深夜番組があります。アニメ->日本->日本語の単語から、toon(アニメという意味)としゃれてToonamiのようです。

「津波とtsunami」への2件のフィードバック

  1. うちのやつに伝えときます ^^;
    くしゃみ津波注意報発令中とお伝えくださり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.