Google Wifi買ってみた。
[amazonjs asin=”B07FDRY4VG” locale=”JP” title=”GA00157-JP Google Wi-Fi 1台”]

日本で売ってるやつと同じなのかな。わからん。

なんかパッケージ凝ってるし

内容物はこんな感じ。シンプル。

裏はこんな感じ。電源はUSB端子から供給。外向けのLAN端子と内向けのLAN端子の2つのみ。
セットアップも非常に簡単。というか基本、スマホを家のLANに繋ぐことを第一にデザインしてある模様。携帯にアプリをインストールして、そのアプリに従っていけば接続ができる。
アプリを起動して、言われたとおりに配線。スマホのカメラで裏面のQRコードをスキャンするとスマホがWiFIを検索。接続してくれる。めちゃめちゃ簡単。
一旦接続できてしまえば、あとは普通のルーター。Firewall関係からDNSの設定、ポートフォワードから一通りできる。
家にはすでにWiFiルーターがあるので、こいつは2ndのルーター。家の中でWiFiのしょぼいエリアがあるので、増強の目的で購入。家の中はLANのケーブルを通してあるので、その末端に接続。
家の中はとりあえずひととおりWiFiがつかえるようになった。
こいつは見た目がちっこいのでよろしい。
唯一の欠点は、、、、セットアップにGoogleのアカウントが無いと面倒なこと。。。