Google Workspace 有料化

なにやらGoogle Workspace が有料化するらしい。

で、つらつら認証系について考えたのでメモ。

あ、いや、Google Workspaceは有料なんだけど、無料の人もいたんだよね。でもそれがなくなるらしい。

メールアドレスの変更は非常に苦痛を伴う。あちこちにメールアドレスを登録しているからだ。以前は、メーリングリスト関連がほとんどだったが、最近は二段階認証つながりでもメールアドレスを登録している。もう、どこにメールアドレスを登録しているのかわからん。

こいつを全部登録しなおすのは、現実的ではない。

昔は、どーでもいい情報を得るためのメールアドレスだったわけだが、最近は銀行口座と紐づけされていたり、税金申告と紐づけされてたり。メールアドレスを変更するのはほぼ不可能に近い。

以前は、インターネットプロバイダが提供するメールアドレスを使っていた。これだと、インターネットプロバイダを変更するたびにメールアドレスが変更になる。メールアドレスの@以降の部分がインターネットプロバイダに依存するからだ。メールアドレスを変更したくないがためにプロバイダを変更できないっていう状況が非常に気に入らなかった。

次に、フリーのメールアドレスを使っていた。要するにメールアドレスの後ろがhotmail.comとかgmail.comとかyahoo.comみたいなやつ。これは比較的安定していた。フリーのメールサービスを提供しているところが死なない限り使えていた。

ただ、こいつも外部に依存している。フリーのサービスが死なない限りという条件に引っかかるからだ。たまたまhotmail.comがoutlook.comに統合されますうんぬんのときに、あれ、フリーのメールアドレスも死ぬパターンってあるんじゃね?って思った。

うちの場合、Blogを公開する目的で、cagylogic.comというドメインを取得している。(いや、Blog公開は目的の二の次で、本当は勉強目的だけど)とにかく、この自前ドメインは自分が更新を忘れたり放棄しない限りなくならない。ということで、こいつを使ってメールアドレスを作れば安定したメールアドレスが作れる。

自前ドメインを使ったメールアドレスを作るにはどっかにメールサーバーを用意しなければならない。

自分でサーバー立てるのもありだけど、外に出しちゃうってのもありだなぁ。てなことを考えた15年ほど前の僕。Google Appsてなのを見つけたんですな。当時、Google Appsは無料サービスが提供されていた。

まぁGoogle Appsは自前ドメインのメールに関するサービス以外にもいっぱい含まれていたんだけど、俺はメールに関するサービスだけを使っていた。WebメールのGUIがgmailと共通で便利だったんだよね。

ときは流れて10年ほど前。10ユーザーを超える組織への有料化になり、その後、Google Appsは無料サービスの新規提供を停止した。とはいえ、既に無料サービスを利用している人にはそのまま使えていた。

Google Appsの名前はG Suiteに代わり、その後、Google Workspaceへ。

で、今回の発表。無料サービスがとうとうなくなる。いや、厳密にいうとなくなるわけじゃなくて、学校とか非営利団体向けは残るんで、僕の使い方では無料ではなくなるということ。

1ユーザー当たりひと月680円とか$6とか。メールアドレスの維持だけにこの料金は微妙。うーん、微妙。

5月1日までに決断をしなくてはならない。googleに料金を払うか、メールサーバーを移転するか。

現在、blogのホストをするために外部のサーバーを使用している。このサービスの中にはメールのサービスも含まれている。使ってなかったけど。ということで、こいつに引っ越すというのが現実的な答えになると思う。

メーラーの設定するのだりー。

googleの認証関連はGoogle Apps使わなくなっても大丈夫なのかな。多分大丈夫だと思うけど、それも不安だな。携帯のアプリの認証に使ってしまっているやつあると思う。探して確認しなきゃ。

で、ここから本題。

メールアドレスの維持ってみんなどうやってるのかしら。やっぱりフリーのメールアドレス使ってるのかな。

昨今のインターネット界隈は2段階認証が流行りだ。2段階目はメールか、携帯へのメッセージ。メールはメールアドレスに、携帯へのメッセージは携帯の電話番号に紐づけられる。

メールアドレスとか携帯の電話番号ってそんなに安定なのかしら。gmailとかyahooメールとかは幸いにも10年以上安定してるけど、そんなん将来わからん。まぁこれだけユーザーがいればこいつらが不安定になったら社会的影響がでかい。世の中大パニックだ。

携帯の電話番号は、番号移行ができるから結構安定しているといえば安定している。ただし、国をまたいで番号移行することはむつかしい。いや、IP電話だったらできるっぽいけど、どうなんだろう。

うーん。このへん安定させるのってむつかしいな。認証のときにメールや携帯を複数登録できる認証って少ないんだよね。

考えてみたら、ドメインの維持だって僕がメンテナンスしてるから維持できるわけで、僕が維持できなくなったとたん、めんどくさいことになるんだけど。

うーん。むつかしい。

「Google Workspace 有料化」への1件のフィードバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください