Amazon アソシエイト プラグインはWindows Live Galleryでも、公開しているのだが、ここでのダウンロード数が1000を超えた。
月別アーカイブ: 2008年8月
メモリ調達
Google AdWordsをかたったスパム
面白いSpamメールが来たので紹介する。
TortoiseSVN
先日、RapidSVNを試したのだが、今いちだったので、結局、TortoiseSVN。
RapidSVN
VisualSVNを入れたからには、クライアントを入れにゃならん。普通ならTortoiseSVNを入れるところなんだろうけど、たまには違ったものでも入れてみようってことで、RapidSVN。
VisualSVN
家で、Windows Live Writerのプラグインを書いていて、なんか奇妙な感覚。ということで家の開発環境にもSubVersionを導入。
Url2Title プラグイン
katamari.wankuma.comで、Url2Title プラグイン を見つけた。やべぇ。これ便利すぎる。
iPod Touch ソフトウエア 2.0.1
iPhoneのソフトウエア 2.0.1がアップデートされたと、あちこちのサイトで書かれている。もしや、と思ってためしたら、僕のiPod Touchもアップデートされた。
Insert Google Translation
Windows Live Writer用のプラグインで、Insert Google Translationてなのを見つけたので試してみる。